BLOG

  1. ホーム
  2. ブログ一覧
  3. ラクダの4つの「砂漠サバイバル術」

ラクダの4つの「砂漠サバイバル術」

2023.04.11

ラクダの4つの「砂漠サバイバル術」

ラクダはアフリカ北部や中東、中央アジアのゴビ砂漠出身の動物ですが、古くから家畜化が進み、野生種はほとんどいません。

しかし砂漠で生き延びるためのメカニズムは、先祖伝来のもの。

背中のコブに脂肪を蓄え、これを砂漠でエネルギー源にすることはよく知られていますが、そのほかにも体のあちこちに砂漠向きの機能が備わっています。

まず、「足の裏」。
座布団のように柔らかくて弾力に富んでいるため、砂にめり込みません。
人やほかの動物にとっては見るからに歩きにくそうな一面の砂地も、ラクダはふんわりと踏みしめて歩くことができるのです。

それから、「まつ毛」が長いのは、砂が目に入らないため。
空気が乾燥した砂漠では歩くたびに砂が舞い上がったりするので、目を守るためにまつ毛が発達したようです。

また、ラクダの「血液」には、飲んだ水を吸収させてためこむことができます。
そのおかげで、水があるときには、がぶがぶと飲み溜めしておくこともできるのです。

なお、「コブ」についてもうひと言。
砂漠の旅に出る前の数日間、ラクダは人間から食べものをたっぷり与えられて食い溜めにいそしみ、食べたものは脂肪に変えてコブに貯蔵しておきますが、この貯蔵にも限度があります。
何も食べずにコブの脂肪だけを運動エネルギーとして消費していけば、コブがしだいにしぼんでくるのも自然のなりゆき。

長旅の後のラクダ、町に着いたときにはコブがしわくちゃの皮となって、体の片側に垂れていることもあるそうです。

ご紹介(成果報酬10%)
ご友人やお知り合いを紹介して成果報酬を貰いませんか

ご紹介(成果報酬10%)はこちらから ご友人やお知り合いを紹介して成果報酬を貰いませんか

資料ダウンロード

千葉県のホームページ制作 ARECORD エーレコード資料ダウンロード

スパムメール対策
サービス
お問い合わせフォームからのスパムメール対策

お問い合わせフォームからのスパムメール対策サービスはじめました

CREDIT
クレジットカードでのお支払いにもご対応

クレジットカードでのお支払いにもご対応

ZOOM・Google Meet等
オンラインでのお打ち合わせにもご対応

オンラインでのお打ち合わせにも対応しております

格安1ページ
買い切りプラン
55,000円または143,000円(税込)

格安1ページ買い切りプラン登場 55,000円または143,000円(税込)

CONTACT
お見積り・お問い合わせはこちらから

CONTACT お見積り・お問い合わせはこちらから